(´◔౪◔)۶ 今回は佐倉市のラーメンを攻めるでヤンスっ!!!
佐倉は駅周辺にラーメン店が少ないものの、喜多方食堂、佐倉家、麦家とラーメン店がポツリポツリと点在するプチラーメンストリートがあります。
本日はそんなラーメンストリートの中にちょっと変わったラーメンがあるとの噂を耳にしたので、さっそく佐倉市はラーメンきっせいへGOGOGO~~~!!!
神門交差点から65号を佐倉駅方面へ行くと左側ミニストップの隣にあります。
同じ場所にニューオープンしたラーメン食堂まんまる亭の記事はこちら
きっせい佐倉に到着
21:27、ラーメンきっせいに到着。
よかったまだやっているようです。
食べログで営業時間をみたら23:30までとなっていましたが、22:00ラストオーダーの22:30閉店なようですのでご注意くださいね♪
さて、駐車場に車が1台という事はスタッフの方の車でしょうか…
つまり先客はなし… あゝ不安
おそるおそる店内にインしてみます。
きっせいのメニュー
店内に入ると案の定先客はなし。
日曜のこの時間なので土地柄もあり仕方ないですかね。
奥のテーブルに座り、メニューを見てみます。
メニューの基本は味噌ラーメンですね。
お、あるある♪
変わり種がなかなかユニークです。
伊勢海老から出汁をとった数量限定の海老塩タンメン、バジルバター味噌ラーメン、豆乳味噌ラーメンなんてのもありますよ~~~!!!
西洋料理を中心に修行してきたとうたう店主の工夫がなかなか他ではみかけない創作ラーメンのメニューに垣間見えますね。今回は初見ですが、基本の味噌ラーメンは見た目から味が想像できそうなんで、今回は変わり種行ってみます!
本日のオーダー
「豆乳味噌らぁ麺」
実に女性受けしそうな「豆乳」を、店の基本メニューであるこだわりの味噌と融合させたスープで、見た目からしてなんともヘルシーでオシャレ感のあるラーメンです。
店内には週間の人気ラーメンランキングが掲示されています。
豆乳味噌らぁ麺は人気ランキング5位になっていますね。
こいつは期待しましょう!!
豆乳味噌らぁ麺のご到着やっ!!
オーダーから約6分。
個人的にベストなタイミングで出してくれました!
これはポイントアップです↑↑
しかもこのインパクトのあるお顔はっ!!!!
シーザーサラダピザみたいなものを彷彿させる、ラーメンの上にサラダ!?
それでいて料理としての見栄えがとてもよろしく整っており、店主のセンスの良さを感じますね~
\(^o^)/それでは、アレいってみましょう
スープの儀
お約束のスープの儀。
クリーミーな白いスープが特徴的。もちろん透明度はなし。
ご到着の際にも感じましたが、胡椒の香りがほどよく食欲をそそらせます。
一口クチに含むと、おお、味噌の風味がしっかりあり、クリーミーな豆乳スープのまろやかさとほどよい塩気。
甘みがあるけど胡椒のピリ辛がアクセントとして効いてスープが締まってます。
(辛くはありません)
うん、スープいいと思います。
メニューに書いてある「ゆず香る」はあまり感じませんでしたが(笑)
麺がモチモチしてます
ラーメンの基本となる、麺は太ちぢれ。
すべてのメニューの根本に関わるため、ここで手は抜けないでしょう。
この麺がなんとも生パスタみたいにモッチリモチモチしてイキのいい奴なんですっ!!
おそらく基本の味噌ラーメンもこの麺でしょうからなかなかレベル高いですよっ!!!
こ、これはっ!!
具材には何が入っているのかを確かめていると発見っ!!!
(´◔౪◔)۶ ラーメンにブロッコリーでヤンスよっ!!!
このラーメンそのままスープパスタにできそうです。
具材をよく調べると、レタス、玉ねぎ(紫)、人参、コーン、ミニトマト、チンゲンサイ、しめじ、ブロッコリーが入っているようです。
肉っ気が無いのが男性にはアレかもしれませんが、その辺はトッピングで調整ができそうです。
というわけで
きっせいの豆乳味噌らぁ麵についてまとめちゃいます。
他店の変わり種ラーメンの中でもダントツの完成度。
モチモチ生パスタ風の太ちぢれ麺がクリーミーな豆乳味噌スープと見事にマッチです。
見た目に彩も鮮やかでヘルシーかつオシャレ感があり、特に女性に人気がありそうなラーメンです。
麺と一緒なら丁度いいけどスープだけだと塩気が強過ぎて飲み進めないラーメンによく遭遇しますが、きっせいの豆乳味噌ラーメンはクリーミーで軽く、スープだけでも結構飲み進められてしまう。
基本の味噌ラーメンも気になりますが、これはちょっとリピートしそうです。
そんなこんなでスープをほとんど飲み進め、コーンが無くなったのを確認した時点でそそくさと店をさる小四郎でした。
JR佐倉駅 ラーメンをはじめとした ラーメン 千葉のブログなら、ラーメンログをチェック!
ラーメン店詳細情報
来店日 | 2016/10/16 |
---|---|
店舗名 | らぁ麺 きっせい |
注文品 | 豆乳味噌らぁ麺 |
お値段 | 900円 |
本日の満足度 | 4.0 |
所在地 | 千葉県佐倉市小篠塚1154 |
最寄駅 | JR佐倉駅から約2.5km JR物井駅から約4km |
- ひとつ前の記事一蘭 出洲港店 [本千葉駅/千葉市中央区]
- ひとつ次の記事元祖 札幌や [千葉駅/千葉市中央区]