ども、Mr. X です!
本日は、2017年6月にオープンした「まる宮商店」さんにやって参りました!
大網街道の赤井交差点のすぐ近くにあり、大きな駐車場が完備されています。
この辺りは車でないとアクセスしづらいので、駐車場大事です。
現在時刻は 13:05 と、丁度ぎりぎりランチタイムではありますが、店内に入りますとそこそこの繁盛ぶり。
家族連れやカップルが多く、テーブル席は満卓であり、カウンターもあと2席しか空きがない状況です。
ワタクシはお一人様のため、その空いているカウンターに席を確保できましたが、その後に来たお客様はすべて店外で待ちになります。
部活中の高校生10人(何部か不明)が一気に来店したのが大きかったですが、 先客たくさん、後客たくさんであり、ほぼフル稼働状態でした。
それではメニューを手に取り、オーダーを吟味です。
温かい麺は、
- 正油
- みそ(北海道)
- 塩(野菜)
- ちゃんぽん
- 塩とんこつ
の大きく分けて5ジャンルあります。
また、汁無し麺として「あぶらそば」があり、このメニューに記載されていませんが「つけ麺」もありました。
さらにサイドメニューとして
- 野菜餃子
- 肉餃子
などが脇を固めます。
「ちゃんぽん」や「塩とんこつ」は少し珍しいですが、標準的なメニュー構成で万人に対応できそうです。
小考のすえ、本日はのオーダーは「正油ワンタン」に決定!
理由『正油味のラーメンが食べたく、かつ、久しぶりにワンタンが食べたくなったから』です。
ちょうどカウンターの上を布巾で拭いていた女性店員さんに声をかけ、「正油ワンタン」のオーダーは完了です。
これからのレポートに備え、今のうちに用を足そうと、お手洗いを借りますと、お手洗い空間は広く清潔で、これはかなりポイント高いですよ!
ペーパータオルの扱いに手間どいながらも用を足し終えてカウンター席に帰還しますと、すでにワタクシの「正油ワンタン」は着丼済み。
着丼はやいですね、大将。オーダーから2分程度しか経ってないですよ。
なかなか好印象のビジュアルですが、ワンタンの姿が見えないのが若干の不安要素です。
まずは頂いてみましょう。
いたーだきーまーす!
スープの部
ひとくち口に含み、舌の上で転がしますと、正油の風味に安心感を覚えます。
しょう油を「正油」と表記しているだけあって、昭和の雰囲気が漂うお味です(個人的な感想です)
古き良き懐かしい感覚なのですが、少ししょっぱいです。昭和は濃い味のイメージが強いのです(個人的な感覚です)
しかし、メリハリの効いたハッキリした正油味はキリッとしたコクがあり、これはこれで有りとしましょう!
麺の部
同店の麺、いいです!
太めのストレートですが、麺全体がかなり白く、つなぎの卵が少なめだと思われます。
茹で加減、コシは完璧です。
チャーシューの部
大きめのチャーシューが嬉しいです。
厚みも程良くあり、食べ応えは十分です。
肉部位と脂身のバランスもよく、脂身は口の中でスーッと溶けます。
ワンタンの部
チャーシューと麺をかき分けていきますと、やっとワンタンが発見できました。
ただの正油ラーメンでなくて良かったです笑
上の写真は捕獲したワンタンを麺の上に並べてみたものですが、手作りのワンタンがゴロゴロと、全部で5つ入っていました。
久しぶりにワンタンを食すワタクシ Mr. X ではありますが、このワンタンは初めての感覚です。
ワンタンの具は同店の餃子と共通と思われ、お味は水餃子っぽかったのはご愛嬌です ^^;
店内は全面禁煙です
タバコを吸わない方は大歓迎ですが、吸う方は入口脇に灰皿が設置されているので、そちらで一服をお願いします。
完食しまして
完食しましてご馳走様でした!(完飲ならず)
少ししょっぱめでしたので、あえて完飲を控えました。
後客として部活中の(県立南高校と思われる)高校生が10人流れ込んできましたが、彼らにとってはこの位の濃さ(しょっぱさ)が丁度よいのでしょう。
食べ盛りの男子高校生だったので、皆大盛りを注文していたようです。
同店は、接客対応がよくホスピタリティ度は高いです。
気持ちよく快適にラーメンを食せる空間として、ぜひ皆様にオススメしたい一店です。
次回機会があれば、「塩とんこつ」などにチャレンジしてみたいと思います。
同店の座席情報
- 6人用テーブル(座敷)x 3卓
- 4人用テーブル x 3卓
- カウンター x 9席
【おまけ】ワンタン麺らしさ
今回の「正油ワンタン麺」、見た目はワンタン麺っぽくありませんでしたが…
高品交差点付近「梨の花」の「名古屋コーチンの中華そば」は、ビジュアル的に誰もが知ってるワンタン麺ですよ♪
ラーメン 千葉のブログなら、ラーメンログをチェック!
ラーメン店詳細情報
来店日 | 2017/11/19 |
---|---|
店舗名 | まる宮商店 |
注文品 | 正油ワンタン |
お値段 | 790円 |
本日の満足度 | 3.5 |
所在地 | 千葉県千葉市中央区赤井町745-3 |
最寄駅 | - |
- ひとつ前の記事みそ街道 [四街道駅/四街道市]
- ひとつ次の記事ボウボウラーメン かそり [小倉台駅/千葉市若葉区]