
(´◔౪◔)۶ 千葉で懐かしのラーメン店に行くでヤンスっ!!!
ロケーションは千葉中央駅から徒歩6〜7分。
ラーメンの柵柵と書いて読み方は「さんさん」です。サクサクじゃ無いんです!!!
最初に言っておきますが、
ラーメンログで焼きそばっていいんですか?
いーんですっ!!!!
10数年、千葉の新田町に勤めている会社があった時に、S野さん・K原さんとラーメン柵柵でランチを食べた記憶がよみがえります。
「小四郎くん、うまい焼きそばの店、行く?」
そんな先輩のひと言で、会社から徒歩10分程度のラーメンさんさんさんに食べにいったんだと思います。
あ〜懐かしい。
そんなわけで今日はどうしても焼きそばが食べたいのです。
ラーメンさんさんで間違ってラーメンを食べちゃう記事はミスターエックス殿のページを見てちょ♪
ラーメンの柵柵に到着っ!!



到着は11:35。
店内は清潔感があり、落ち着きのある中華料理店。
カウンターとテーブル席、小上がりの席あり、先客3名様でございます。
メニュー



メニューは一般的な中華店のそれです。
「ラーメンの」と店名がありますが、中華料理店ですね。
本日のオーダー
五目焼きそば
だってラーメン柵柵きたら焼きそば食べなさいってばっちゃが言ってたんだもん!!!
五目焼きそばのご到着やっ!!!



甘みがありやさしく上品な中華の味付け。
安定感は抜群で、うん、うまいです。
格別にうまいとかじゃあ無く、かといって映えるわけでもなく、ボリュームも特筆すべきものでもないのですが、先客も後客も2人に1人くらいのペースで五目焼きそば。特にPOPなどでプッシュしてるわけでもありませんが、ここではやっぱり焼きそばなんですね〜

具材はイカ、豚肉、鶏肉、たけのこ、きくらげ、絹さや、キャベツ、人参、うずらの卵。
麺量と具材のバランスも良く、最後まで楽しく食べれました♪
昼食には若干ボリュームが多めなので、女性の方などはだれかとシェアしてもいいと思います!!
というわけで本日はこれまで!!
次回ラーメンログは、新年を迎えると思います。
次回からは新しい方向で、もっとみんなが食べたくなるようなラーメンを探して記事にしていきたいと思いますっ!!!
それでは次回ラーメンログで会う日まで!!
よいお年アディスっ!!!
京成千葉中央駅 ラーメンをはじめとした ラーメン 千葉のブログなら、ラーメンログをチェック!
ラーメン店詳細情報
来店日 | 2019/12/08 |
---|---|
店舗名 | ラーメンの柵柵(さんさん) |
注文品 | 五目焼きそば |
お値段 | 880円 |
本日の満足度 | 3.5 |
所在地 | 千葉県千葉市中央区中央区新宿1-10-12 |
最寄駅 | 京成千葉中央駅6分 |
- ひとつ前の記事富士見大勝軒 [千葉駅/千葉市中央区]
- ひとつ次の記事横浜ラーメン増田家 [千葉中央駅 / 千葉市中央区]