らーめん八幡屋 [ちはら台駅/市原市]

和風鰻麺を求めて初めての来店。しかしそこにあったのは魚介・豚骨メインのラインナップなのでした…

3.5
ラーメン
あっさり煮干し中華そば
投稿日
2017年12月17日
ライター
Mr. X
らーめん八幡屋 - あっさり煮干し中華そば
らーめん八幡屋 - あっさり煮干し中華そば
あっさり煮干し中華そば
3.5

ども,Mr. X です!

市原の潤井戸に「八幡屋」という美味しいうなぎ屋さんがあります。
『うなぎ坂東太郎』というブランド鰻を扱う専門店で,周辺地域では有名です。

暖簾:うなぎ八幡屋
暖簾:うなぎ八幡屋

写真は「八幡屋」の門構えになりますが,その向かいにあるのが今回のお店「らーめん八幡屋」になります。
こちらです。

外観
外観

「らーめん八幡屋」は,「うなぎ八幡屋」のご子息が経営しているお店とのことで,以前は「和風鰻麺八幡屋」という店名でした。
実は「和風鰻麺八幡屋」であると思って来店したのですが,到着してみると「らーめん八幡屋」に変わっていた次第です(泣)
「和風鰻麺八幡屋」のラーメンは,鰻から取った出汁を使っていたようで,珍しい鰻出汁が目当てで同店を訪れたのですが,リニューアル後のお店の看板を見る限り,豚骨と魚介がメインのお店に変わってしまったようです(泣)
うなぎの骨や頭から取った出汁のラーメンはどんな逸品であったのか,一度味わってみたかったですがざんねんです(泣)

しかし,やって来た以上,潔く現在の「らーめん八幡屋」さんのラーメンを食してみたいと思います。

入店しますと,先客数名。

リニューアルしたばかりであり,内装も床もピカピカですべてが新しいです。
小上がりに席をいただき,さっそくメニューを拝見します。

ランチメニュー
ランチメニュー
グランドメニューの一部
グランドメニューの一部

今回は,グランドメニューから九十九里産の煮干しを使っている「あっさり煮干し中華そば」に決めました。
申し遅れましたが今回は連れがおり,連れは「味玉あっさり魚介」のオーダーです。

待つこと数分で,煮干し香漂う「あっさり煮干し中華そば」が配膳されたました。

あっさり煮干し中華そば
あっさり煮干し中華そば

スープ全体に振りかけられた魚粉が好印象で,すぐにでもレンゲを投入したくなるビジュアルです。
それではさっそく頂きましょう。

いた〜だきま〜〜す!!

魚粉香る煮干しスープ

煮干しスープ
煮干しスープ

まずはお決まりのスープから。
煮干し出汁にも,あっさり控え目な淡麗系から,煮干し濃度が高い重厚系まで幅広いジャンルがありますが,同店の煮干し感は中間よりやや上,煮干し度数で言えば「6」くらいでしょうか。

煮干し度数
薄い 0 … 5 … 10 濃い
      ↑
     このへん

中間よりやや上ですが,煮干しのクドさシツコさはなく,煮干しのいいところが活かされた,煮干しが主役といえるスープに仕上がっています。
さらに魚粉や節粉が入り混じり,若干ザラつく食感のスープですが,この感触好きな人は好きだと思います。
なお,「あっさり」と謳われておりますが,そこまであっさりではなく,若干あぶらが多めの仕様となっております。

細麺が合う!


ツルツルの麺

こちらの麺,細麺とのことで,ことのほか煮干しスープによく合います。
ツルツル,ツルツルと,喉越しよく,そしてテンポよく頂けます。
小麦の風味も程よく感じられ,よく出来た麺であることに間違いはありません。

チャーシューは濃いめの味付け


肉厚チャーシュー

肉質と煮加減はとても良い肉厚のチャーシューですが,少しお味が濃いかと…
スープの主張がそれなりにあるので,もっと薄味の方が喧嘩しなくて良いと思われました。
肉と脂身の旨みにおいては満足度が高く,その点につきましては美味しゅうございました。

完食しまして

完飲・完食しましてご馳走様でした!!
うなぎ出汁に出会えず残念でしたが,復活するときが来るのであれば,その日を待ち望んでおります。
代わりに出会った煮干しですが,もちろん美味しくいただきましたが,やはりうなぎのインパクトにはかないません。
うなぎ出汁の復活を切に願っておりますので,どうぞよろしくお願いします。

連れの注文品:味玉あっさり魚介
連れの注文品:味玉あっさり魚介
看板
看板
暖簾
暖簾
看板:うなぎ八幡屋
看板:うなぎ八幡屋

煮干しラーメン

その他の煮干しラーメンのエントリーはこちら

ラーメン店詳細情報

来店日2017/11/27
店舗名らーめん八幡屋
注文品あっさり煮干し中華そば
お値段690円
本日の満足度 3.5
所在地 千葉県市原市潤井戸1308-2
最寄駅京成ちはら線ちはら台駅

らーめん八幡屋 地図

千葉県市原市潤井戸1308-2
ページ上部へ